初回受験生の強さ [試験全般]

2ちゃんをチェックすると、ここ数ヶ月、口述試験の話題が多いですね。特に口述は本当に怖い試験だと思います。

初回受験の強みは、弁理士試験特有の“本当の怖さ”を経験していないことだと思います。知らないまま一発合格しちゃうに越したことないですしね。
マークシートで客観的採点がなされ、実力と点数がある程度比例する短答はともかく、採点基準が均一でない論文や口述でコケると実力者でも無限ループにはまる(ベテラン化する)可能性があるので。。。論文・口述を突破するには何が必要なのか、誰も明確に把握できてないからですかね(予備校講師でさえも)。論文なら3科目とも同時に合格答案を揃えられるか、口述ならマニアックなテーマや新作問題で不意打ちされないか、と不安要素がいっぱい。しかも変に厳しい試験官(採点者、質問者)に当たる可能性もあって、これは自分ではどうすることもできない。一度失敗すると考え込んでしまい、来年もダメかもしれないと感じてきて、精神的にとてもつらい。これがこの試験の“本当の怖さ”と思います。

出題論点やテーマの当たり外れを“運”と呼ぶ人もいるけど、その運を少しでも多く呼び込む(=知識を増やす)にはやはり努力が欠かせない。試験官の当たり外れは確かに運だと思うし、不利にはなるけど、即不合格ではない。よく書けている論文に50点未満をつけないだろうし、口述も3戦のうち1敗(C評価)までは許されてる。合格可能性を高めてくには、言い訳せず気持ちを強く持って、“ムダのない質のよい勉強”を“弛まず(たゆまず)に行う”ことが“必要と認める事項のすべて”と思います。
過去に均等論を知らない論文合格者など(びっくりww)、毎年ラッキーボーイ、ラッキーガールは数名出現するけど、大半の人はちゃんと勉強してる。そりゃあ、受からないより受かったほうがいいに決まってるけど、資格取得自体が目的でなく、弁理士を職業とするのなら、受かるべくして受かったほうがいい。きれいごとでなくて、本当に。学問に王道はない(近道はあるけど)。みんな通った道だから、がんばれ!
コメント(4) 
共通テーマ:資格・学び

コメント 4

コメントの受付は締め切りました
Fujii

こんばんは
遊びにきました^^
by Fujii (2010-12-07 02:09) 

あずちゃん

弁理士合格って凄いですね~。
これからも拝見させて頂きます。
by あずちゃん (2010-12-07 09:46) 

あずちゃん

いつも拝見させて頂いております。
弁理士ってやっぱり難しい試験なんですね。
とても参考になりました。
私にはとても無理です。凄い!です。
by あずちゃん (2010-12-10 00:40) 

まかろん

> Fujii さん

わーい、初コメントだ♪ とよろこんだのもつかの間。。。
ネット通販のご案内だったんですねww
ちょっと、残念。

> あずちゃん さん

返信遅くなってすみません。
あずちゃんさんの方がすごいですよ★
複数の資格の勉強を同時並行させるのって、なかなかできないです。
あと、私は経済系がかなーり苦手で。。。

by まかろん (2010-12-10 02:03) 

審査基準!論基礎サボりし者へ告ぐ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。