もうすぐ祝賀会…名刺をつくろう [徒然独言]

最終合格者の発表後は、祝賀会シーズンが到来。予備校や会派で、今週から今月末まで、続々と開催されます。合格祝賀会は、これまでの慰労(受験仲間や講師と喜びを分かち合う)の他、未来への布石を打つ場でもあります。この布石とは…

①知り合いを増やす
来月(12月)からスタートする実務修習はもちろん、その後も同業他社(他所)の知人がいるに越したことはありません。狭い業界だからこそ人脈づくりや情報交換は重要です。

②職探し
祝賀会には(合格者や講師だけでなく)ヘッドハンティング目的で来られる事務所の方もいらっしゃいます。転職(就職)希望の人は仕事の話を聞くチャンスでもあり、自分を売り込むチャンスでもあります。

祝賀会ではたいがい名刺を交換します。勤務先の名刺がない方や会社名刺を渡したくない方は、個人名刺を準備しておくと便利ですよ。

<個人名刺に書くこと>
①知り合い用:名前と連絡先(メアド、電話番号)くらいでOK
②就職活動用:表面に名前と連絡先、裏面に自己アピール(学歴(大学/大学院)、職歴(○○業界/○○会社、経験年数など)、専門分野(特許の分野:機械、電気、化学など)、資格(TOEICスコアなど)、その他)。忘れずに「平成2X年 弁理士試験合格」を記載(登録していないため「弁理士」と書くことはできません)。

名刺は手作り品でOKです。あらかじめ名刺サイズの切り取り線が入っているプリンター用紙も市販されていますし、無料テンプレートもネット上で提供されています。パソコンとプリンターがあれば簡単に作れますよ。Let’s try


nice!(18)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

弁理士になりたい [徒然独言]

本日(2011.11.08)、合格発表ですね。最終合格された方、おめでとうございます。
これからが本当のスタートですね。既に事務所に勤務されている方は(実務修習を無事に終えれば)名刺に入る肩書きが1つ増えますね。待ちに待った日が現実味を帯びてきました。
現在、他の仕事をされている方は、異動か転職ができるといいですね。いままでの(会社に隠れて積み重ねた)努力が報われる日がくるといいですね。

受験勉強を通して得られたものは、試験合格&資格取得だけではなく、目に見えるもの、目に見えないもの、いろいろだと思います。
目に見えるものの代表は、受験仲間でしょうか。長期間、同じ教室で苦楽をともにした仲間たちとは、学生時代のような連帯感が生まれることも。合格後は、つながりはそのままで、たがいに弁理士仲間に変わります。合格後の最初のハードルである実務修習でも、仲間の存在自体が随分と心強いのではないでしょうか。
目に見えないものとしては、精神的な成長でしょうか。最後まで諦めない、いかなる状況でも焦らない強さは、試験勉強のみならず、仕事の場においても役に立つと思います。試験勉強を通じて、自分の長所や短所を客観的に把握できたかもしれません。また、やり遂げた(合格した)ことそのものが、自分に自信を与えてくれるかも。

最後になりましたが、志(こころざし)ある方々の今後のご活躍を心よりお祈りいたします。
これから11月末くらいまで、連日のように予備校や各会派では合格祝賀会が行われます。今年限りの特典ですので、勝利の美酒(タダ酒)に酔ってくださいね。


nice!(18)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

短期休載のおしらせ [おしらせ]

いつも弊ブログをご覧いただきましてありがとうございます。
ブログの更新をしばらくお休みいたします(仕事に集中いたします)。
本格的な再開は11月中旬を予定しております。

毎週楽しみにしてくださっている方には申し訳ございませんが、
ご了承いただきたく、よろしくお願いいたします。

まかろん


共通テーマ:資格・学び

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。